イベント企画・運営
当団体では、子ども会 や 学童保育、幼稚園・保育園、児童館、スポーツ少年団向けのアウトドア・イベントも実施しています。事前打合せによるイベント企画から、運営準備・当日運営まで全てお任せください。
また、社内レクリエーション、地方自治体・観光協会イベントへのアウトドア体験のブース出店なども可能です。
チームビルディング研修
チームビルディングとは、組織のメンバーが自分の能力を発揮しつつ、組織として目標を達成するための組織開発のことです。
目的は2つあります。
①チームパフォーマンスの向上
②チームメンバーの人間関係の強化
チームのコミュニケーションを円滑にしたり、メンバーの役割分担を明確化することで、チームの目標達成に向けて組織に一体感が生まれ、組織のパフォーマンスが向上できると、今日、注目されています。
●チームビルディング理論:タックマンモデル

チームの成長には段階があり、そのプロセスを唱えた心理学者タックマンの名をとって、タックマンモデルと呼ばれます。
①形成期:チームはできたてで、お互いが本音を隠している。
②混乱期:メンバー同士の主義や主張など、意見が激しくぶつかり合う。
③統一期:混乱期を乗り越え、目標を共有し、まとまった状態になる。
④機能期:リーダーの指示がなくても、メンバーは自律した行動が取れ、チームとしての成果も出る。
⑤散会期:プロジェクトの終了 や メンバーの異動などにより、チームとしての活動が終わる。